Scratchスクラッチで作ってみた!マリオみたいにジャンプするよ

今回は、Scratchクスラッチでマリオみたいにジャンプするプログラムを作ってみました。

どうやって作るのか、その方法をご説明いたしますので、ぜひ、一緒に作ってみませんか?

完成すると、地味に感動します(笑)

Scratchスクラッチでプログラミング!

これから作るプログラムの説明をします。

スプライト(キャラクター)が歩きながらジャンプすると、マリオのように空中で少し進みと言うプログラムです。

ちょっとややこしいですが、全部真似してやってみてください。

事前準備しておくと、プログラミングがスムーズに進みます。

こちらの記事を参考にして下さい。

用意するスプライト

今回は「ネコ」のスプライトで作ってみます。

Scratch(スクラッチ)の公式ページからログインして、「作る」を押してみてください。

こちらの画面になるので、このまま進めていきましょう。

このスプライトをそのまま使いますよ。

コスチュームエディター

続いて、ステージをクリックして下さい。

赤い枠のところです。

ステージをクリックした後は、背景をクリックします。

スプライトのコード

コードを記述していくには、

「どんなことがおきたら」「なにをするのか」を決めてから始めるといいですよ。

Scratch(スクラッチ)の場合、ブロックをつなぎ合わせることが、コードの記述になります。

今回は、「マリオのようにジャンプするネコ」というプログラムです。

・ネコのキャラクターがキーボードのスペースキーを押すとジャンプする

・右向き矢印を押すとネコが右に進む

・左向き矢印を押すとネコが左に進む

それぞれの動作を、どのようなブロックをつなぎ合わせていけばいいか考えながら進めていきましょう。

とは言いつつも、最初はやってみる。

とにかくやってみる、真似しながら覚えていけばいいと思います。

変数を作ろう

右向き・左向き矢印を押すと、右か左に横移動する値を決める変数「xx」。

ジャンプしてから落ちるまでの高さの値を決める変数「yy」。

シャンプした時の最高値を決める変数「縦の力」。

落下していく値を決める変数「重力」。

この4つの変数で左右に動いたりジャンプして落下してくまでの動きをコントロールします。

では、実際にどのような感じになるのかと言うと、

まずは、変数から作りましょう。

これが完成形です。

変数を1つずつ作っていきましょう。

作る変数は全部で4つです。

変数を作ったら、いよいよブロックを積み上げていくよ。

ブロック使ってプログラムを作っていく

最初は変数に初期値という数字をセットするプログラムです。

①イベントから「旗か押されたとき」をコード置き場に置きます。

②見た目から「大きさを〇〇%にする」をコード置き場に置きます。

③動きから「回転方法を左右のみにする」をコード置き場に置きます。

④変数から「〇〇を〇にする」をコード置き場に置きます。

変数から同じブロックを4つコード置き場に置きますが、▼マークでそれぞれ変数を変えましょう。

それぞれの値は、

重力は0.7、

xxとyyと縦の力をそれぞれ0とします。

ブロックは必ず繋げてください。

次は、ネコが右や左に動いたりジャンプするプログラムを作ります。

イベント・制御・動き・調べるからそれぞれ必要なブロックを見つけて下さい。

これで、マリオのようにジャンプするネコのプログラムは完成だよ。

スペースキーを押すとジャンプするよ。

ぜひやってみてね。

分からないことがあればお問い合わせください。